1/3

廃墟遺構探索06 田老鉱山探索編

¥550 税込

なら 手数料無料で 月々¥180から

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

廃墟マニアの間では「東北三大鉱山」の一つと言われる岩手県の田老鉱山。銅、硫化鉄、亜鉛などを産出する東北有数の鉱山であり、江戸時代末期からラサ工業を経て発展を続けたが1971年(昭和46年)に閉山し、現在は明星大学田老宇宙線観測所として一部は今もなお現役の研究施設となっている。この本はそんな田老鉱山に残る貴重な選鉱場、坑道、トロッコなどを撮影・記録したものである。鉱山や地質、地誌としても貴重な資料となる一冊だ。
A4版 フルカラー 16ページ。
制作 週末探検隊 Baro200

# 廃墟遺構探索06 田老鉱山探索編

廃墟の謎を探る冒険がやってきました!
「廃墟遺構探索06 田老鉱山探索編」では、伝説的な田老鉱山の魅力を余すことなくお届けします。この商品は、山中に埋もれた廃墟の物語を通じて、あなたの探検心をくすぐります!

## 特徴

この本には、田老鉱山の圧倒的なスケールと、朽ち果てた跡にそっと残る歴史が描かれています。全ページオールカラーで、詳細な写真と共に、かつての栄華を思い起こさせる情景が広がります。内部の神秘的な機械や設備は、かつての活気を感じさせ、見る者に深い感動を与えることでしょう。

「廃墟遺構探索06 田老鉱山探索編」は、廃墟の深遠な魅力とその背後に潜むストーリーを探求するための絶好の手段です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、自分の目でその素晴らしさを確かめる機会をお楽しみいただけます。この貴重なチャンスをぜひ手に入れてください!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (159)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥550 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品