-
廃墟という名の産業遺産
¥2,640
ニッポンの“裏ヘリテージング”ブックがついに登場! 廃墟なのか、産業遺産なのか。 世界遺産か、それとも負の遺産か。 観光資源として保存される産業遺産の陰で、語られることなく失われていく「廃墟という名の産業遺産」。 本書は、サハリンに残る旧日本時代の巨大製紙工場を皮切りに、沖縄本土から約400km離れた孤島の産業廃墟まで、日本全国を網羅した究極の産業遺産ガイドブックです。巨大工場、離島、樺太(サハリン)、旧財閥、水の施設、斜陽産業の町という7つのキーワードから、廃墟となった産業遺産に迫ります。 美しく荒廃する日本各地の廃墟は、放置された産業遺産の真実を映し出しているのです――。 写真集『廃墟漂流』『最終工場』の小林伸一郎によるフォトグラビア、『廃墟の歩き方』の廃墟探索家・栗原亨、『ワンダーJAPAN』編集長・関口勇らの語る「廃墟と産業遺産」も併せて収録。208ページ・オールカラーで、美しい廃墟写真と、超レア物件含む全40スポットをアクセスマップ付きで、徹底紹介しました。 ◆目次◆ □巻頭グラビア「廃墟という名の産業遺産」小林伸一郎 □スペシャルインタビュー「どうして廃墟の産業遺産に惹かれるのだろう。」 小林伸一郎(写真家)/栗原亨(廃墟探索家)/関口勇(「ワンダーJAPAN」編集長) □廃墟という名の産業遺産 全国マップ ■巨大工場跡 ひとつの都市のような巨大工場......01秩父セメント第一工場 セメント界の大革命と呼ばれた石炭窯......02小野田セメント重安鉱業所 巨大廃墟は、明治の最新セメント工場......03浅野セメント門司工場 3基の塔は、電力王が夢見た最後の欠片......04旧矢作製鉄の熱風炉 旧産炭地の産業を牽引した巨大工場......05日本加工製紙高萩工場 ■孤島で朽ちる 日本が生んだ世界に誇る産業遺産......06軍艦島(端島炭鉱) 絶海の孤島で干乾びる燐鉱所の遺構群......07東洋製糖・燐鉱石採掘施設群 西海に眠る九州最後の炭鉱......08池島炭鉱 全てが削り取られた雪白の島......09大築島(おおつくしま) 別子銅山よりも先に、離島へ移された精錬所......10佐島精錬所 ■樺太・サハリン 日本最後の本土決戦の地に残る......11樺太工業真岡工場(王子製紙真岡工場) 寒村に街を形成した、日本初のクラフト専門工場......12日本化学紙料落合工場(王子製紙落合工場) 幻と終った日本時代のセメント工場跡......13樺太セメント工場敷香工場 日本最北の巨大工場跡......14日本人絹パルプ敷香工場(王子製紙敷香工場) サハリン・カラフトコラム ■小さな産業遺産 15王子製紙豊原工場/16三井合名樺太紙料工場(王子製紙大泊工場)/17向山炭鉱/18時山第二発電所/19西尾幡豆クリーンセンター/20NHK桶狭間ラジオ放送所/21熊延鉄道遺構/22未完成のループ橋/23中外鉱業上ノ国鉱山/24釜石鉱山/25新日本製鐵広畑製鐵所/26畑田変電所/27足尾銅山の巨大煙突/28中ノ島 ■水と共に去りぬ 湖と山に飲み込まれた炭鉱遺産......29雨竜炭鉱+昭和炭鉱 川と風の流れを活かした、大正時代の石炭工場......30白石鉱山 水の問題から町を救ったふたつの堰堤......31桂ヶ谷貯水池堰堤+羽根越貯水池堰堤 湖底に沈む、近代化学工業発祥のモニュメント......32曽木発電所遺構 ■旧財閥の鉱山跡 ニッポン最初の公害と克服の地......33足尾銅山 石炭産業の興亡の象徴、その激動の歴史......34三池炭鉱三川坑+有明坑 住友による公害克服の地も、今や立入厳禁の無人島......35別子銅山四阪島+別子銅山の遺構 地上から消失した不都合な産業遺産......36神岡鉱山 ■斜陽産業の街角 再生への道を模索する、落日の炭鉱都市......37夕張市の斜陽する街並み 石の産業が生んだ奇妙なランドスケープ......38石灰石+大谷石採掘地帯 織姫の消えた、繊維産業の街角......39大生紡績+一宮市の街並み 三池炭鉱の旧産炭地で消えた2つのテーマパーク......40ネイブルランド+アジアパーク ◆執筆者一覧◆ 小林伸一郎/栗原亨/関口勇/鹿取茂雄/大久保健志/服部智広/ゴン太/小林哲朗/那部亜弓/前畑洋平/川上智昭/小野俊之/藤本修司/相場康暢 【ISBN】978-4-9903712-2-7 【判型】A5並製(148 × 210mm) 【頁数】208p(オールカラー) 【発行】2008/07 【デザイン】鈴木篤史 【ジャンル】産業遺産、廃墟、世界遺産、ダークツーリズム、炭鉱、鉱山、工場、旅行ガイド、サブカルチャー ※通販限定特典は予定枚数に達したため終了しました。ありがとうございました。
-
Distant Worlds 11 イラン編
¥2,200
経済制裁国、イラン。イスラム教が統治する政教一致の国であり、ニュースなどで度々取りざたされる国のひとつ。 しかしそれと同時に類まれなる建築物が内在する国でもある。 様々な制限がかかり一般の旅行者やカメラマンがなかなか訪れることのできないその国に赴き、 シャー・チェラーグ廟をはじめとした様々なイスラム建築等を旅して回りました。 (80ページ、A4版、フルカラー) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 11 イラン編 イランの壮大な歴史と文化を探求しよう! 「Distant Worlds 11 イラン編」は、古代の遺跡や美しい風景が織りなすイランの魅力をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、イランの深い歴史や鮮やかな文化に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、イランの魅力的な建築物や自然の美しさが豊富に収められています。ペルセポリスやイスファハーンの壮大なモスクなど、歴史が息づく場所での写真が多数掲載されており、それぞれのスポットが持つ独自の魅力をじっくりと味わうことができます。イランの豊かな文化と歴史が交差する空気感を感じながら、あなたの心に深い感動をもたらすことでしょう。 「Distant Worlds 11 イラン編」は、イランの歴史や文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて美しいイランの魅力に触れてみてください!新しい視点でイランの魅力を楽しめることが期待されます! フルカラー A4サイズ 80ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds 10 フランス編
¥2,200
芸術の街フランス。数々の建築物や造形物に囲まれる事でも有名だが、とりわけ首都パリは世界に稀に見る規模の教会が密集した都市でもある。 今回は2週間にも及ぶ期間でパリ周辺の教会を歩き廻り、ゴシック、アールデコ、ロマネスクetcなど様々な教会の中から30件以上のものを抜粋して掲載しました。また、関係する人物、聖遺物、エクソシスト等、教会にまつわる逸話などを併せて掲載。 ページ数80ページ(今回はページ数を36Pから80pの二倍のボリュームで制作) A4版、フルカラー 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 10 フランス編 フランスの魅力と文化を探求しよう! 「Distant Worlds 10 フランス編」は、ロマンチックな街並みと豊かな歴史が交差するフランスの美しさをテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、フランスの魅惑的な風景や深い文化に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、フランスの美しい教会の写真が豊富に収められています。それぞれの場所が持つ独自の魅力や、フランスの歴史が紡いだ情景をじっくりと味わうことができます。フランスの魅力が包み込む空気感を感じながら、あなたの心に深い感動をもたらすことでしょう。 「Distant Worlds 10 フランス編」は、フランスの歴史や文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて美しいフランスの魅力に触れてみてください!新しい視点でフランスの魅力を楽しめることが期待されます! フルカラー A4サイズ 80ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds9 トルコ・カッパドキア編
¥1,100
世界広しと言えど他に類のない幻想的な奇岩地帯が広がる地、カッパドキア。何億という歳月をかけて自然が作り上げたものから、世紀末以前の時代から人の手によって掘られ広がった地下都市群、そして宗教の迫害から逃れたキリスト教徒達の手によって教会として姿を変えた洞窟等。 この地においても「幻想的な景色」の裏には様々な歴史の積み重ねが存在していた。 (A4版、フルカラー、表紙込み36ページ) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 9 トルコ・カッパドキア編 カッパドキアの美しい風景を探求しよう! 「Distant Worlds 9 トルコ・カッパドキア編」は、ユニークな地形と豊かな文化が交差するカッパドキアの魅力をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、カッパドキアの幻想的な風景や深い歴史に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、カッパドキア独特の岩の奇岩群や、歴史ある地下都市、さらには美しいバルーンが舞う空の風景が豊富に収められています。幻想的な朝焼けに映える熱気球の美しさや、神秘的な洞窟教会などが、訪れる人々に感動を与えるスポットとして紹介されています。それぞれの場所が織りなす独自の魅力や、長い歴史が紡いだ情景をじっくりと味わうことができます。カッパドキアの魅力が包み込む空気感を感じながら、あなたの心に深い感動をもたらすことでしょう。 「Distant Worlds 9 トルコ・カッパドキア編」は、カッパドキアの歴史や文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて美しいカッパドキアの魅力に触れてみてください!新しい視点でカッパドキアの魅力を楽しめることが期待されます! フルカラー A4サイズ 36ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds8 台湾編2
¥1,100
日本ともほど近い位置にあり、世界一の親日国と呼ばれる事もある台湾。旅行のし易さから人気の海外旅行でもあるこの地だが、歴史上においても日本と非常に深いかかわりを持つ島でもあった。日本だけでなくスペイン、オランダ、中国等数々の国の統治される過程で島内には数々の遺構がや文化点在する事となった。今回は台北以外の箇所を中心に、巨大木材工場、民雄鬼屋、建國一村等の史跡、遺跡を撮影して回りました。 (A4版、フルカラー、36ページ) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 8 台湾編2 台湾の美しさと文化を探求しよう! 「Distant Worlds 8 台湾編2」は、熱帯の自然と豊かな文化が共存する台湾の魅力をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、台湾の多様な風景や歴史に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、台湾の活気ある街並みや美しい自然が豊富に収められています。九份の風情溢れる街並みなどが、訪れる人々に感動を与えるスポットとして紹介されています。それぞれの場所が持つ独自の魅力や、台湾の文化が紡いだ情景をじっくりと味わうことができます。台湾の魅力が包み込む空気感を感じながら、あなたの心に深い感動をもたらすことでしょう。 「Distant Worlds 8 台湾編2」は、台湾の歴史や文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて美しい台湾の魅力に触れてみてください!新しい視点で台湾の魅力を楽しめることが期待されます! フルカラー A4サイズ 36ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds7 イギリス・スコットランド編
¥1,100
ハリーポッターや指輪物語といった王道ファンタジーの舞台でありロケ地としても有名なイギリス。今回はその中のスコットランド領の山中や郊外に残された廃墟となった城の数々と、宗教戦争の舞台ともなった大聖堂をメインに巡ってきました。それら風景の数々は、幻想的であり、そして現実における数々の深い歴史が刻まれた場所でもありました。 (A4版、フルカラー、36ページ) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 7 イギリス・スコットランド編 スコットランドの美しい景色を探求しよう! 「Distant Worlds 7 イギリス・スコットランド編」は、神秘的な自然と多彩な文化が融合するスコットランドの魅力をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、スコットランドが持つ壮麗な風景や深い歴史に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、スコットランドの美しい高地の風景や歴史的な城、そして伝統的な文化が豊富に収められています。壮観なハイランドの風景や、エディンバラ城、そして魅力的なロッホ・ネスなどが、訪れる人々に感動を与えるスポットとして紹介されています。また、独自の伝説やフォークロアに彩られた風景をじっくりと味わうことができます。スコットランドの魅力が包み込む空気感を感じながら、あなたの心に深い感動をもたらすことでしょう。 「Distant Worlds 7 イギリス・スコットランド編」は、スコットランドの歴史や文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて美しいスコットランドの魅力に触れてみてください!新しい視点でスコットランドの魅力を楽しめることが期待されます! フルカラー A4サイズ 36ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds6 中国雲南省 麗江・大理編
¥1,100
中国雲南省・麗江、そして大理。かつては地方民族であるナシ族、白族などが集い都を構える静かな土地だった。しかしその後、観光産業が栄え世界遺産に指定されたことで大規模な発展を遂げる事となる。 その急すぎる環境の様変わりの中で、穏やかな昼間の街並みと煌びやかな夜の風景という両極端な側面を持つ街となった。 (A4版、フルカラー、36ページ) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 6 中国雲南省 編 中国雲南省の美しさを探求しよう! 「Distant Worlds 6 中国雲南省 辺」は、素晴らしい自然と独自の文化が息づく雲南省の麗江と大理をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、雲南省の深い歴史や多彩な魅力に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、麗江の古い街並みや絶景の大理湖など、魅力的な風景が豊富に収められています。壮麗な伝統的建築や美しい自然、そして現地の文化が交錯する光景が、訪れる人々に感動を与えるスポットを紹介しています。それぞれの場所が持つ独自の魅力や、歴史が紡いだ情景をじっくりと味わうことができます。雲南省の魅力が包み込む空気感を感じながら、あなたの心に深い感動をもたらすことでしょう。 「Distant Worlds 6 中国雲南省 編」は、雲南の歴史や文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて悠久の雲南の魅力に触れてみてください!新しい視点で雲南の魅力を楽しめることが期待されます! フルカラー A4サイズ 36ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds5 チェコ共和国編
¥1,100
「黄金の街」、或いは「芸術の街」と誉れ高く称されるチェコ共和国の首都プラハ。ユダヤ教徒の迫害や、ヤン・フス戦争といった様々な険しい歴史を辿りつつも、バロック、ロマネスク、ルネッサンス、キュビズムといった様々な建築様式の織り成す幻想的な街となった。今回はそれら数々の世界規模の教会の他、地方に存在する髑髏で建物が装飾されたセドレツ納骨堂、幽霊のオブジェが佇む廃れた教会等、一風変わった宗教施設群を巡ってきました。 収録:旧ユダヤ人墓地、聖ヴィート大聖堂、聖イジー聖堂、黄金小路、聖ジョージ教会、セドレツ納骨堂、エルサレムのシナゴーグ、スペインシナゴーグ、聖ミクラーシュ大聖堂、聖ヤコブ教会、ストラホフ修道院 (A4版、フルカラー、36ページ) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 5 チェコ共和国編 チェコ共和国の魅力を探求しよう! 「Distant Worlds 5 チェコ共和国編」は、歴史豊かで美しいチェコの街並みや文化をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、チェコが持つ多彩な魅力や深い歴史に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、プラハの美しい旧市街や、古城と呼ばれる壮麗な建物が魅力的な写真と共に収められています。歴史的な背景を持つ建築物や、独自の文化が息づく風景、そして美味しい伝統料理など、訪れる人々に感動を与えるスポットに光を当てています。それぞれの場所が持つ独自の雰囲気や、歴史の流れが生み出した情景をじっくりと味わうことができます。チェコの魅力が包み込む空気感を感じながら、あなたの心に深い感動をもたらすことでしょう。 「Distant Worlds 5 チェコ共和国編」は、チェコの歴史や文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて悠久のチェコの魅力に触れてみてください!新しい視点でチェコの魅力を楽しめることが期待されます! フルカラー A4サイズ 36ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds4 エジプト カイロ ルクソール編
¥1,100
エジプトと聞いて貴方は何を思い浮かべるだろうか。ピラミッドだろうか、それともスフィンクスだろうか。それは決して間違いでは無い。しかしそれだけではない。ローマ帝国、イスラム王朝、オスマン帝国やムハンマドアリ―朝等様々な国内外からの侵略と支配の歴史も併せ持つ。その結果、ピラミッドだけでなく、その他数多くの驚異的な宗教建築物が立ち並ぶ神秘的な国となった。是非、その姿をこの目で見て欲しい。 収録:マルムーク朝の墓(死者の町)、ムハンマドアリ・モスク、アッ リファイー・モスク、スルタンハサンモスク、ハーンハリーリ市場、コム・オンボ神殿、カルナック神殿、ルクソール神殿、ハトホル神殿、アビドス神殿、ホルス神殿、王家の谷。 (A4版、フルカラー、36ページ) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 4 エジプト カイロ ルクソール編 エジプトの壮大な歴史を体感しよう! 「Distant Worlds 4 エジプト カイロ ルクソール編」は、神秘に包まれたカイロとルクソールの魅力をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、エジプトが持つ古代文明の神秘や文化遺産に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、カイロの壮大なピラミッドや、ルクソールの神殿群を含む魅力的な写真が豊富に収められています。古代エジプトの神秘を感じさせる遺跡や、長い歴史の中で育まれてきた文化が交錯する風景など、訪れる人々に感動を与えるスポットに光を当てています。それぞれの場所が持つ独自の雰囲気や、古代と現代が織りなす情景をじっくりと味わうことができます。エジプトの魅力が包み込む空気感を感じながら、あなたの心に深い感動をもたらすことでしょう。 「Distant Worlds 4 エジプト カイロ ルクソール編」は、エジプトの歴史や文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて悠久のエジプトの魅力に触れてみてください!新しい視点でエジプトの魅力を楽しめることが期待されます! フルカラー A4サイズ 36ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds3 インド・アーメダバード編
¥1,100
インドの世界遺産都市として認定されたアーメダバード。 肥沃とは程遠いその大地に、かつて人々は貴重な雨を蓄える為に大地を掘り井戸や溜め池を作った。 その場所はやがては政治的、宗教的な意味も帯び始め、権力者の威光を示すため豪華な装飾を伴う巨大な階段状の井戸へと発展してゆく。そんな他国で類を見ない数々の階段井戸を巡った一冊です。 (A4版、フルカラー、36ページ) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 3 インド・アーメダバード編 インド・アーメダバードの魅力を探求しよう! 「Distant Worlds 3 インド・アーメダバード編」は、歴史と文化が織りなす豊かな街の様子をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、アーメダバードが持つ魅力や多様性に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、アーメダバードの壮大な風景や個性的な巨大な井戸を内包した建造物が、魅力的な写真と共に収められています。かつての栄光を思わせる建築物や、そして地元の伝統文化が息づく風景など、訪れる人々に感動を与えるスポットに光を当てています。それぞれの場所が持つ独自の雰囲気や、歴史の流れが生み出した情景を楽しむことができます。アーメダバードの魅力が包み込む空気感を感じながら、あなたの心に深い感動をもたらすことでしょう。 「Distant Worlds 3 インド・アーメダバード編」は、アーメダバードの歴史や文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて悠久のインドの魅力に触れてみてください!新しい視点でインドの魅力を楽しめることが期待されます! フルカラー A4サイズ 36ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds 2 台湾・九分編
¥1,100
台湾北東部の山間にある町、九份(九分)。風光明媚かつ、アジアの独特な雰囲気を色濃く町並みに反映するその姿に魅せられた観光客が絶え間なくその地に足を運ぶ。しかし、歴史の影にはその地に眠っていた莫大な金鉱が発端となる富饒かつ過酷な栄枯盛衰の物語があった。 (A4版、フルカラー、36ページ) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds 2 台湾・九分編 台湾・九分の魅力を探求しよう! 「Distant Worlds 2 台湾・九分編」は、風情溢れる九分の街並みや自然をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、九分が持つ独特の文化や歴史に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、九分の美しい風景や個性豊かな街並みのリアルな姿が、魅力的な写真と共に収められています。山に囲まれた小道や、昔ながらの建物、そして九分の名物である夜市など、知る人ぞ知るスポットにも光を当てています。それぞれの景観が持つ独特の雰囲気や、時間という目に見えない要素が作り出す情景をじっくりと味わうことができます。九分の魅力が包み込む空気感を感じながら、訪れる者に深い感動を与えることでしょう。 「Distant Worlds 2 台湾・九分編」は、九分の文化を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて九分の魅力に触れてみてください!新しい視点で台湾の魅力を楽しめることが間違いありません! フルカラー A4サイズ 36ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団
-
Distant Worlds1 カンボジア編(遺跡廃墟本)
¥1,100
かつてカンボジアの地に存在したクメール王朝。周辺の国々との争いにおいて、 やがて最後にアユタヤ王朝に滅ぼされるまでの約6世紀にも及ぶ長きに渡ったその間、 王国はアンコールワットを初めとし、アンコールトムやベンメリアなど様々な 巨大建築を築き上げました。今回の旅では市街地周辺の遺跡群だけでなく、 車でも片道4,5時間にも及ぶ辺境の地に存在するバンテアイチュマールや ダンレック山脈の頂きに在る天空の遺跡プレアヴィヒア、そして巨大な樹々に 飲み込まれたコーケー遺跡等、決して他では見られない光景でありながら 通常なかなか訪れる事の出来ない数世紀にわたる悠久の年月を経た遺跡、廃墟、遺構群を撮影し、本にまとめました。 (A4版、フルカラー、36ページ) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # Distant Worlds1 カンボジア編(遺跡廃墟本) カンボジアの隠された歴史に触れよう! 「Distant Worlds1 カンボジア編」は、神秘的な遺跡や廃墟をテーマにした特別な一冊です。この商品を通じて、カンボジアが抱える壮大な歴史や文化遺産に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、カンボジアの美しい遺跡や廃墟のリアルな姿が豊かな写真と共に収められています。アンコールワットやベンメリアなど、有名な遺跡だけでなく、訪れる人々にあまり知られていない場所にも光を当てています。それぞれの廃墟や遺跡が持つ独特の雰囲気や、長い時の流れによって形作られた風景をじっくりと味わうことができます。歴史の息吹を感じながら、訪れる者に深い感動を与えることでしょう。 「Distant Worlds1 カンボジア編」は、カンボジアの歴史を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見があなたを待っており、ぜひこの特別な作品を通じてカンボジアの過去に触れてみてください!新しい視点でカンボジアの魅力を楽しめることが保証されています! フルカラー A4サイズ 36ページ
-
だってガチだもの 紀伊・淡路島・由良要塞探索編(戦争遺跡・廃墟本)
¥1,100
大日本帝国陸軍の要塞の一つであった由良要塞。この地域の戦跡は友ヶ島が圧倒的に有名である。しかし別施設への転用、取り壊し、或いは人知れず森の中に沈みゆく所など、友ヶ島以外にも時を同じくした鳴門、由良、深山・加太地区などには戦跡群が数多く残っている。この一冊は日本本土付近における戦跡との共存の仕方を再考する切欠になれば幸いです。 掲載遺跡: ・鳴門地区(行者ヶ獄砲台) ・由良地区(生石山第一砲台、生石山第三砲台、生石山第五砲台、赤松山堡塁、伊張山堡塁) ・深山・加太地区(深山第一砲台、深山第三砲台、佐瀬川高堡塁、加太砲台、大川山堡塁、田倉崎砲台) ・友ヶ島地区、他 A4判フルカラー、28ページ(表紙含み) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # 商品説明文 和歌山県・淡路島の隠れた歴史を探求しよう! 「だってガチだもの 紀伊・淡路島・由良要塞探索編」は、紀伊・淡路島に点在する戦争遺跡や廃墟の魅力を深く掘り下げた特別な一冊です。この商品を通じて、由良の地が抱える歴史の重みや美しい自然に触れ、あなたの探検心を刺激する新たな体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、由良要塞を含む紀伊・淡路島の戦争遺跡や廃墟のリアルな姿が豊かな写真と共に収められています。歴史的背景や現地の状況を詳しく知ることが可能です。絶景に囲まれた地には、時の流れとともに埋もれた歴史の痕跡が静かに息づいており、訪れる者に深い感動を与えることでしょう。 「だってガチだもの 紀伊・淡路島・由良要塞探索編」は、紀伊・淡路島の歴史を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新しい発見が待ち受けており、ぜひこの特別な作品を通じて由良の過去に触れてみてください!新しい視点で紀伊・淡路島の歴史を楽しむことができること間違いなしです!
-
だってガチだもの パラオ諸島バベルダオブ島探索編(パラオ本島、戦争遺跡・廃墟本)
¥1,100
太平洋戦争(第二次世界大戦)において日本が『絶対確保を要する圏域』としたパラオ諸島。 米軍の上陸を阻止すべく激戦となった島の中で今回はバベルダオブ島(パラオ本島)に焦点を当て、島内の人知れぬ平原の果てに未だ半壊した姿を残す零式艦上戦闘機52型や艦上爆撃機「彗星」の残骸のほか、現在残る戦跡の中では珍しい特二式内火艇や海中に沈んだ事で現在にまで完全な姿を残した三座式零式水上偵察機、日本統治時代に島内の開拓に用いられ、そして山林の中に眠り続けるディーゼル機関車等、他の島ではなかなか見られない戦跡群を一冊にまとめました。 A4判フルカラー、28ページ(表紙含み) 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # だってガチだもの パラオ諸島バベルダオブ島探索編(パラオ本島、戦争遺跡・廃墟本) パラオの神秘を探検しよう! 「だってガチだもの パラオ諸島バベルダオブ島探索編」は、バベルダオブ島に残る戦争の痕跡や廃墟の魅力を詳しく記録した特別な一冊です。この商品を通じて、バベルダオブ島が抱える歴史の深淵に触れ、あなた自身の探検心を刺激する素晴らしい体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、バベルダオブ島に点在する戦争遺跡や廃墟のリアルな姿が生き生きと収められています。精緻な写真とともに、歴史的な背景や現在の様子をじっくりと味わうことが可能です。美しい自然に囲まれたこの地には、時の流れとともに忘れ去られた過去の痕跡が確かに存在し、見る者に深い感動をもたらします。 「だってガチだもの パラオ諸島バベルダオブ島探索編」は、太平洋戦争とパラオの歴史を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるごとに新たな物語が待ち受けており、ぜひこの特別な作品を通じてバベルダオブ島の過去に触れてみてください!新たな視点でパラオの歴史を楽しむことができること間違いありません!
-
だってガチだもの 北マリアナ諸島 テニアン島探索編(戦争遺跡・廃墟本)
¥1,100
前作のサイパン島探索編の続編となる一冊。 現在サイパンからのセスナ機によるフライト以外に渡島方法が無いという島、テニアン島。 その隔絶された島であるが故に荒廃の一途を辿りつつある戦跡を巡り歩き、可能な限り写真に収めた渾身の探索レポート。 また、テニアン島の戦跡に加え、前作で掲載できなかったサイパン島内の極楽谷、ドンニーの野戦病院壕、第五根拠地司令部壕など、民間の私有地内にあり、単独での立ち入りが困難な個所などもカバーしています。 A4版 フルカラー 28ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # だってガチだもの 北マリアナ諸島 テニアン島探索編(戦争遺跡・廃墟本) テニアン島の知られざる歴史を旅してみよう! 「だってガチだもの 北マリアナ諸島 テニアン島探索編」は、戦争の爪痕が残るテニアン島の戦争遺跡や廃墟を詳細に記録した特別な一冊です。この商品を通じて、テニアンが抱える歴史の奥深さに触れ、あなたの探検心を一層掻き立てることができるでしょう! ## 特徴 この本には、テニアン島に残る戦争遺跡や廃墟のリアルな姿が生き生きと収められています。精緻な写真とともに、歴史的な背景や現在の姿をじっくりと味わうことが可能です。壮大な自然の中に存在する過去の痕跡は、見る者に深い感動をもたらすことでしょう。 「だってガチだもの 北マリアナ諸島 テニアン島探索編」は、テニアン島の歴史を学び、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな物語が待ち受けており、ぜひこの特別な作品を通じてテニアンの過去に触れてみてください!新しい視点でテニアンの歴史を楽しむことができること間違いなしです!
-
だってガチだもの 北マリアナ諸島 サイパン島探索編(戦争遺跡・廃墟本)
¥1,100
B-29の本土爆撃を防ぐべく敷かれた絶対防衛圏の中核地となったサイパン島。 この島でもかつて激しい戦いが繰り広げられた。 今ではまさに南国の楽園といえる姿へと生まれ変わりつつも、 街の中に、山の中に、そして海の中に、その当時の痕跡は確かに遺されている。 観光やマリンスポーツ目的でこの国を訪れるのも良い。 しかし今一度過去の歴史に目を向けてみるのはどうだろうか? この一冊はきっとその第一歩になる筈だ。 A4版 フルカラー 28ページ 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # だってガチだもの 北マリアナ諸島 サイパン島探索編(戦争遺跡・廃墟本) サイパン島の隠された歴史を体感しよう! 「だってガチだもの 北マリアナ諸島 サイパン島探索編」は、戦争の影響を受けたサイパン島に点在する戦争遺跡や廃墟の魅力を、詳細な記録と共にお届けする一冊です。この商品を通じて、サイパンが抱える歴史の奥深さや秘められたストーリーに触れ、あなたの探検心を満たしてください! ## 特徴 この本には、サイパン島に残る戦争遺跡や廃墟のリアルな姿が色鮮やかに収められています。精緻な写真と豊富な情報を基に、歴史的な背景や現在の姿をじっくりと味わうことができます。島の美しい自然の中に残る過去の足跡は、見る者に深い感動を与えることでしょう。 「だってガチだもの 北マリアナ諸島 サイパン島探索編」は、サイパン島の歴史を学び、感じるための貴重な資料です。ページをめくるごとに新たな物語が待っており、ぜひこの特別な作品を通じてサイパンの過去に触れてみてください!新たな視点でサイパンの歴史を楽しむことができること間違いなしです!
-
だってガチだもの 伊豆諸島八丈島探索編2 (戦争遺跡・廃墟本)
¥1,100
八丈島に残る戦争遺跡を丹念に調査し撮影・記録を行った廃墟同人誌。本土決戦に備え、八丈島でも日本軍によって様々な地下陣地や特攻陣地が建設されていた。その貴重な遺構も調査の最中にも、閉鎖されたり、破壊が続いている。この本は後世に歴史を受け継ぐ貴重な資料でもある。掲載施設:神止山司令部壕、末吉 震洋格納壕、全国戦没者供養大仏像、酒井部隊第二隊駐屯壕?、垂土 回天格納壕、火潟 回天格納壕、鉄壁山司令部壕、鉄壁山司令部壕 深層、護神山司令部、硫黄山、暁部隊分遣隊陣地壕?、若林部隊第三隊陣地壕、人捨て穴、大川水力発電所。 2013年冬刊行、28ページ、フルカラー 制作 しめ鯖@幽玄一人旅団 # だってガチだもの 伊豆諸島八丈島探索編2 (戦争遺跡・廃墟本) 絶景の八丈島に潜む歴史の影を探索しよう! 「だってガチだもの 伊豆諸島八丈島探索編2」は、八丈島に点在する戦争遺跡や廃墟の魅力を新たな視点でお届けする特別な一冊です。この商品を通じて、八丈島が抱える風景の中の歴史や秘密に触れ、探検心を刺激する体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、八丈島に残る戦争遺跡や廃墟のリアルな姿が色鮮やかに収められています。詳細な写真と豊富な情報をもとに、歴史的な背景や現在の姿をじっくり味わうことができます。島の静けさの中に残る過去の痕跡は、見る者に深い印象を残すことでしょう。 「だってガチだもの 伊豆諸島八丈島探索編2」は、八丈島の歴史を学ぶための貴重な資料です。ページをめくるごとに新たなストーリーが待ち受けており、ぜひこの特別な作品を通じて八丈島の過去に触れてみてください!新たな視点で八丈島の歴史を楽しむことができることでしょう!
-
だってガチだもの 小笠原諸島父島探索編(戦争遺跡・廃墟本)
¥880
今度の舞台は小笠原諸島の父島。第二次大戦・太平洋戦争の最前線に残る、砲台や地下陣地、発電所、撃墜航空機などの遺構を美しい写真と詳細なレポートで同人誌に。 28ページ、フルカラー。 著者 しめ鯖@幽玄一人旅団 # だってガチだもの 小笠原諸島父島探索編 (戦争遺跡・廃墟本) 小笠原の歴史を肌で感じる、特別な一冊がここに! 「だってガチだもの 小笠原諸島父島探索編」は、父島に点在する戦争遺跡や廃墟の魅力を余すところなくお伝えする特別な作品です。この商品を通じて、戦争の影を背負った小笠原の地での新たな発見が、あなたの探検心を刺激します! ## 特徴 この本には、小笠原諸島 父島に残る戦争遺跡や廃墟のリアルな姿が詳細に収められています。緻密な写真と鋭い考察を通して、歴史的背景やその現状をじっくりと味わうことができるでしょう。戦争の痕跡が残る場所の空気感は、見る者に強い印象を与えること必至です。 「だってガチだもの 小笠原諸島父島探索編」は、小笠原の歴史を探求するための貴重な資料です。ページをめくるごとに新たな発見が待ち受けており、ぜひこの特別な作品を通じて小笠原の過去に触れてみてください!新たな視点で小笠原の歴史を楽しむことができることでしょう!
-
Ruin Archives 01 陸軍立川飛行場・米軍立川基地廃墟遺構群 Tachikawa Air Base
¥770
東京都立川市・昭島市にかつて存在し、現在ではほぼ解体された陸軍立川飛行場・米軍立川基地跡に残る廃墟や遺構を丹念に調査・撮影を行った廃墟本。豊富な文献や資料に裏打ちされた、遺構の丹念な分析や歴史は記録としても貴重な書籍だ。軍事や廃墟好きの方はもちろん、地域の郷土史としても有用な一冊だ。 フルカラー A4サイズ 32ページ 週末探検隊 小野俊之 # Ruin Archives 01 陸軍立川飛行場・米軍立川基地廃墟遺構群 Tachikawa Air Base 立川の隠された歴史を探求しよう! 「Ruin Archives 01 陸軍立川飛行場・米軍立川基地廃墟遺構群」は、歴史の重みが詰まった立川エリアの戦争遺跡や廃墟を詳しく記録した特別な一冊です。この商品を通じて、立川の地が抱える過去の痕跡に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、立川飛行場および米軍基地の廃墟とその周辺に点在する遺構のリアルな姿が、豊かな写真とともに収められています。歴史的背景や現地の状況を詳しく知ることができ、当時の面影が静かに息づく場所を実感できるでしょう。時の流れとともに消えゆく運命にあるこれらの遺構は、訪れる者に深い感動をもたらします。 「Ruin Archives 01 陸軍立川飛行場・米軍立川基地廃墟遺構群」は、立川の歴史を理解し感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待ち受けており、ぜひこの特別な作品を通じて立川の過去に触れてみてください!新しい視点で立川の歴史を楽しむことができること間違いありません!
-
Ruin Archives 02 西武園遊園地 廃墟ジェットコースター
¥550
埼玉県所沢市にある西武園ゆうえんちには、ジェットコースター(ループ・スクリューコースター)が長年にわたり人気アトラクションとして存在していた。しかし老朽化により2012年に休止してからは廃墟化し、2017年にはついに解体されてしまった。本書は廃墟化してから解体されるまでを丹念に追い続けた写真集の同人誌だ。 フルカラー A4サイズ 16ページ 週末探検隊 # Ruin Archives 02 西武園遊園地 廃墟ジェットコースター 西武園遊園地の隠れた魅力を探求しよう! 「Ruin Archives 02 西武園遊園地 廃墟ジェットコースター」は、かつて多くの人々に愛された西武園遊園地の廃墟に残されたジェットコースターの姿を詳しく記録した特別な一冊です。この商品を通じて、遊園地が抱える歴史や廃墟の魅力に触れ、あなたの探検心を刺激する貴重な体験をお楽しみください! ## 特徴 この本には、西武園遊園地に残る廃墟ジェットコースターのリアルな姿が鮮やかな写真とともに収められています。遊園地の過去の栄光と現在の静寂が織りなす独特の雰囲気や、廃墟特有の神秘的な魅力をじっくりと味わうことができます。時の流れの中で語られる遊園地の歴史は、訪れる者に深い感動をもたらすでしょう。 「Ruin Archives 02 西武園遊園地 廃墟ジェットコースター」は、西武園遊園地の歴史を理解し、感じ取るための貴重な資料です。ページをめくるたびに新たな発見が待ち受けており、ぜひこの特別な作品を通じて遊園地の過去に触れてみてください!新しい視点で西武園遊園地の魅力を楽しむことができること間違いありません!
-
大東京謎の地下空間 新富町高速道路未成線
¥330
首都高速道路新富町出口付近に残る封鎖されたトンネル。 その背景には幻のジャンクション計画があった。 遺構調査機構の地下レポート第五弾。 【撮影・執筆】 遺構調査機構 藤本脩司 B5版 モノクロ 16p # 大東京謎の地下空間 新富町高速道路未成線 地下の神秘があなたを待ち受けています! 「大東京謎の地下空間 新富町高速道路未成線」は、東京の知られざる地下空間を探る特別な一冊です。この商品を通じて、新富町に隠された地下の歴史やその魅力を感じ、あなたの探検心を刺激します! ## 特徴 この本には、新富町にある首都高速道路未成線のユニークな構造や、その周囲にある地下の世界が詳細に収められています。緻密な写真と文章を使用して、未成線の歴史や未来への影響を考察することができるでしょう。この神秘的な空間は、見る者に新たな視点を提供し、想像をかきたてることでしょう。 「大東京謎の地下空間 新富町高速道路未成線」は、東京の地下に秘められた未成の魅力を探求するための貴重な資料です。ページをめくるごとに新たな発見が待ち受けており、ぜひこの特別な作品を通じて地下の歴史に触れてみてください!新たな視点で東京の地下を楽しむことができるはずです!
-
大東京謎の地下空間 渋谷駅地下に流れる川、礫川公園のトンネル跡
¥330
大繁華街渋谷に広がる知られざる地下河川を探索し、かつて地上を流れていた頃の痕跡が明らかに。 また文京区春日にある礫川公園のトンネルは東京地下の第一人者秋庭俊氏も指摘していた物件。 トンネルに散らばる銃弾の正体は!? 【撮影・執筆】 遺構調査機構 藤本 脩司 B5版 モノクロ 16p # 大東京謎の地下空間 渋谷川地下に流れる川、礫川公園のトンネル跡 地下の神秘が織りなす、新たな発見の旅へ! 「大東京謎の地下空間 渋谷川地下に流れる川、礫川公園のトンネル跡」は、東京の隠れた魅力を余すことなく伝える特別な一冊です。この商品を通じて、大都会渋谷の地下に広がる神秘的な景色と歴史を探ることで、あなたの探検心を刺激します! ## 特徴 この本には、渋谷川の地下を流れる川と、礫川公園のトンネル跡の独特な雰囲気が撮影されています。詳細な写真と緻密な文章を通じて、地下空間の時間を超えた美しさを感じることができるでしょう。トンネルの神秘的な空間は、見る者に深い感動を与えることでしょう。 「大東京謎の地下空間 渋谷川地下に流れる川、礫川公園のトンネル跡」は、東京の地下世界に秘められた魅力を探究するための貴重な資料です。ページをめくるごとに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて地下の歴史に触れてみてください!新たな視点で東京の地下を楽しむことができることでしょう!
-
大東京謎の地下空間 懐かしの博物館動物園駅
¥330
首都東京に残る地下空間潜入レポート! 今回は最近まで使われていたとある地下鉄駅。 ペンギンの壁画が有名な駅としても知られている。 その現在の状況を全てをお見せいたします。 【撮影・執筆】 遺構調査機構 藤本脩司 B5版 モノクロ 16p # 大東京謎の地下空間 懐かしの博物館動物園駅 地下の神秘を探る冒険がここに! 「大東京謎の地下空間 懐かしの博物館動物園駅」は、東京の地下に広がる隠れた魅力を余すことなくお伝えする特別な一冊です。この商品は、博物館動物園駅の歴史や情景を通じて、あなたの探検心を刺激します! ## 特徴 この本には、懐かしの博物館動物園駅の独特な雰囲気と、その背後に流れるストーリーが余すところなく描かれています。詳細な写真と文章を通じて歴史的な情報を楽しむことができるでしょう。駅構内の神秘的な空間は、見る者に深い感動を与えること必至です。 「大東京謎の地下空間 懐かしの博物館動物園駅」は、東京の地下に秘められた魅力を探求する貴重な資料です。ページをめくるごとに新たな発見が待っており、ぜひこの特別な作品を通じて地下の歴史に触れてみてください!新たな視点で東京の歴史をお楽しみいただけること間違いなしです!
-
日本鉱山坑道誌1 関東版 足尾銅山坑道写真帖
¥660
有名廃墟サイト「遺構調査機構」を主催する藤本脩司氏が、日本有数の銅山、足尾銅山に残された坑道を調査し、記録・撮影を行った地下廃墟同人誌。人工物と天然鉱物が融合した青色の幻想的な地下空間の光景や、運搬用の軽便鉄道トロッコは、廃墟や産業遺産好きだけでなく、写真集としても必見だ。 A4版 フルカラー 16ページ 制作 遺構調査機構 藤本脩司 # 日本鉱山坑道誌1 関東版 足尾銅山坑道写真帖 鉱山の深淵な歴史に迫る冒険がこちらに! 「日本鉱山坑道誌1 関東版 足尾銅山坑道写真帖」は、日本の鉱業の歴史を紐解くための貴重な一冊です。この商品を通じて、足尾銅山の奥深い魅力を感じ、あなたの探検心を目覚めさせましょう! ## 特徴 この本には、足尾銅山の壮大な坑道の姿が余すことなく収められています。全ページフルカラーで、精緻な写真を通じて歴史の息吹を感じることができるでしょう。坑道内部の神秘的な情景や、かつての鉱山の迫力ある運営が描かれ、見る者に強い印象を残します。 「日本鉱山坑道誌1 関東版 足尾銅山坑道写真帖」は、鉱山の魅力とその背後にある複雑なストーリーを探求するための貴重な資料です。ページをめくるごとに新たな発見が待っており、この特別な作品を通じてあなた自身の探検をお楽しみいただけます。ぜひ手に取って、新たな世界を発見してください!