幅122mm 高さ182mm。24枚折りの御朱印帳。
幽玄な狼や妖怪などの絵で著名な玉川麻衣氏が描いた、日本狼(ニホンオオカミ)の絵を使用して、権利許諾を正式に得た上で当社が御朱印帳に仕立て上げました。
日本において狼は「ご眷属様」という神様の使いとして、尊敬と崇拝を集める存在でした。 現在でも東京都、山梨県、埼玉県にまたがる奥多摩、秩父地方や東北各地など、多くの神社で信仰の対象となっております。
御朱印帳のサイズは、幅122mm 高さ182mm。御朱印帳の中では大きいので、大きい書き置きサイズの御朱印にもほぼ対応しています。中身は高級な国産和紙である純白な奉書紙を使っています。表紙の布生地も丈夫で、質感が良い素材を使っています。 和紙が厚い24枚折りですので、墨がにじみにくく裏面も使うこともできます。筆の乗りも良く、書きやすく丈夫な和紙です。 製造は純国産で、新潟県の工場で丁寧に作っています。
またこの商品は制作を通じて玉川麻衣氏の芸術活動と、一般財団法人緑化再生機構や複数の団体への寄付を通じて自然保護活動にも寄与しています。
# 日本狼の御朱印帳
神秘的な日本の文化を手に入れよう!
日本の伝説や文化を感じる、日本狼の御朱印帳が登場です。古来より神聖視され、日本の風景や風土に深く根付いた存在である「日本狼」をテーマにした本商品は、あなたの御朱印収集をより特別なものにしてくれるでしょう。
## 特徴
この御朱印帳は、純和風のデザインが施され、日本狼の精霊が宿るような美しい一冊です。ページ数も豊富で、旅行先での御朱印を余裕を持って収めることができます。さらに、しっかりとした作りで耐久性も抜群。長く愛用できるアイテムとなっています。手に取った瞬間、自然への敬意や歴史の深さを感じ、御朱印を集める楽しみが増すことでしょう!
## 使用法
神社仏閣の訪問時に、この御朱印帳を持参することで、あなたの信仰や旅の記録を美しく保存できます。自分自身の思い出を形にし、大切に保管するためのアイテムとしても最適です。また、大切な方への贈り物としてもおすすめです。この独自のデザインが、きっと心に残る特別なプレゼントになることでしょう。
## まとめ
日本狼の御朱印帳を通じて、旅の思い出や信仰の気持ちを存分に表現し、一冊の本に記録してみませんか?美しいデザインと使いやすさが融合したこの商品は、御朱印を愛する方々にとって必携のアイテムです。ぜひ、あなたの大切な瞬間をこちらの御朱印帳に残してください!